人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幣串

こんにちは、城丸です。

今回は、上棟(棟上げ)で使う幣串について
ご紹介致します。

幣串_e0195939_20311917.jpg

幣串(へいぐし)とは、建物の安全、家族の安全を祈り、神様にささげるもので、
上棟式の時に、棟(建物の一番高い部分)の飾り、建物が完成しても、ずっとそのまま
家の守り神として小屋裏に飾っておきます。

幣串の幣(へい)は、御幣(ごへい)の事で、神様にささげるものの総称だそうです。
地鎮祭でつかう玉串(たまぐし)・・・サカキも御幣です。
幣串_e0195939_2044954.jpg


そのささげ物をまとめて串で挟んだものが幣串(へいぐし)です。
実際は、串ではなく、木の角材を使っています。

幣串_e0195939_20491777.jpg


この幣串を見ると、上棟というひとつの重要な節目にやっと辿りついたんだと
心が躍り、また今後も気を引き締めてがんばろうという
気持ちになります。
建て主の方も、きっとこの幣串を見ると、同じようにうれしい気持ちに
なると思います。

工事が進むにつれ、、天井裏に隠れてしまう事も多いので、
建物が完成した時には見る事ができなくなってるかもしれません。
でも、隠れていても ずっとこの住まいと家族の安全を守ってくれているなんて
ステキだなと感じました。





● 夏の国立、ぶらり街歩き見楽ツアー♪桜の見える二階リビングの家完成見楽会

国立にて、完成した建物と、住み始めてから1年4カ月目の家の住まい手さんのご協力により、
見て楽しむ「見楽ツアー」を開催いたします。
ご近所にお店を構える「こいずみ道具店」さんによるインテリアコーディネートや、
会場周辺のおススメショップなどもぜひ一緒に、国立のぶらり街歩きをお楽しみください。


夏の国立、ぶらり街歩き見楽ツアー

by sekkeibu | 2011-07-12 21:09 | 城丸 智也  

<< ローマの夕食 新品のお家と飴色の椅子 >>